クラフト社員の日常業務にまつわる事柄などをブログで紹介しています。
「暑気払い In アサヒビール園」番外編
2012-07-18

本日のクラフト周辺の天気は、朝の過ごしやすさは消え
にわか雨に降られ、湿度が高くが感じられます。
湿気は、金属を扱う職業にとって「サビ」の原因になる
大元なので今週は日頃以上に「さび止め対策」に注意を
払って行きますよ。

それでは、先週14日に行われました弊社親睦会による
「暑気払い In アサヒビール園」
の様子を少しお見せしたいと思います。


続きです・・・・
お昼からのスタート

終始とにかく賑やかでした。

席も入れ替わり立ち代わり、とても良い交流の場となりました。
真夏のビール
は、人々を陽気にさせるのが得意なようです。


クラフトの珍百景 ② 「クラフトキャニオン」
2012-07-11
今日も、暑い日でありました。
ここクラフトは、比較的山中にあるのですが、全国の水準通りの暑さでした。
ただ、時折吹くそよ風は、気持ちのいいものです。

では、クラフト珍百景 第2弾 「クラフトキャニオン」を紹介します。
場所は、クラフト管理棟東側5メートルに位置し、高さ4~5階建程度で、全長は10メートル以上
(すごくおおざっぱですが
)

地層?
?などもあって、それは和製、ミニミニ「グランドキャニオン」に見えたので、

もじって命名しました。
(本当のグランドキャニオンには、植物は自生しなく赤茶色の峡谷なので、実際共通するところはほとんどないですが
)

山ができるってすごく年月がかかるはず。
それを考えると、この地層はどのくらい前のものなんでしょうか?
歴史的ですね。


クラフトの珍百景 ① 「トトロ?の木」
2012-07-04
今日も暑いですね

工場や空調のないところでお仕事をされている皆様たいへんお疲れ様です。
熱中症にはお気を付け下さい

今日は「トトロの木」を紹介します。
ラジオ体操をしている時に見つけました。
木だけに
気になって・・・・・・・・何ていうことはさておき

真ん中に二つ耳があるのがわかりますか?
まぁ 耳だけなのですが「中トロ」とか「小トロ」に見えなくもないですよね!
ちなみに社内の意見は、「う~ん」

気になる方は、ぜひ見にお越しください。
生産部:MK


編集後記
2012-07-04
今日平成24年7月3日は、新しいホームページの開設記念日です。
まだまだの編集内容ですが、腕をあげて素敵なホームページに
していきたいと思っています。

これからのホームページの更新をお楽しみに・・・

生産部:MK
